英国流☆大人からはじめるバレエ 毎週日曜日 12:00~、(11:15~)

ゆっくりと、わかりやすく説明していきます。
無理や矛盾のない状態でレッスンをしていきますので、
ゆったりとした気持ちで、気長に続けられ、
休日にふさわしい、癒しの時間、心と身体の解放やリフレッシュにも、
役立つクラスです。
英国流のバレエの基本を自然な状態でマスターできる、
とても珍しいクラスです。
※右のお写真は、全くの初心者で、大人から始められた、実際の生徒さんの美脚です☆
★大人から始めるバレエ (初心者対象クラス)
ゆっくりと体を動かしていきますので「初めてバレエを習いたい」という方に、安心して受講して頂けます。
無理をせず、ゆっくりと始めることができます。内容は、シンプルでとても簡単です。
基本となる、バレエの基礎と、芸術性を育むクラスです。
このクラスの特徴
♪英国ロイヤル式のスタイル・・・・・バレエ向きの体型でなくても大丈夫といわれるメソッドです
♪ダンスセラピーの理論・・・・・こころを優雅にたもつために、幸せな時間を過ごしましょう
Q.身体が固いけど大丈夫?
A.もちろんプロを目指すのであれば、バレエに向く体格や柔軟性が必須です。
けれど、それは、ほんの一握りの方のお話です☆
趣味として楽しく踊るなら、何の問題もございません!
毎日、ストレッチを続けていくと、体は少しずつ柔らくなっていきます♪
解剖学的に身体の機能や仕組みを理解すると、より可能性は広がります!!
★Body Conditioningピラティス
関節の歪みを改善して、身体の機能を正常な状態に戻し、筋肉の柔軟性を高めるサポート!
長年にわたり蓄積された、固まったり、こわばったりしている筋肉や関節をほぐしていきます。
また、ダンスセラピーの理論を用い、トレーニングをします。
呼吸と一緒に、ゆっくりと体を動かすことで、神経のストレスを軽減させていきましょう。
このクラスの特徴
♪ピラティスの6つの原理・・・・・呼吸、流れ、正確さ、集中力、コントロール、センタリング(体幹)
♪ダンスセラピーの理論・・・・・神経系の動きを改善し、リラックスするということを体感で学びます
※コンディショニング(調整)を行う事で、上達レベルが全然違ってきます。
※科学的な動作分析ができる講師ならではのクラスです。
※全体の様子をみながら、指導していきます。
ここがスゴイ!!
単なるストレッチのエクササイズではなく、神経系とのバランスにも注目していきます。
神経ストレスが多い日常や、こうあるべき、こうすべきという強迫観念から解放した状態で、
楽しく踊れるようにアプローチしていきます☆
ダンスセラピーとは?
体を通して人を理解し援助をしていく心理療法です。
クラスでは、「こころを優雅にたもつため」に、この理論を取り入れています。
興味のある方は、お気軽に、お問い合わせください。